<< 前のページ | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >~11 | 次のページ >> |
暑さが...
最近とっても暑い・・・
暑いので人通りも少ない・・・(^^;
でも毎日暑くても来ていただいてるお客さまに感謝感謝!
さて、家族写真を楽しくとろう!
我が家のたからもの展を開こうと思います。
条件 2人以上のご家族。
家族のそれぞれの宝ものを持参して撮影します。
宝ものはなんでもOK!
たとえば、釣り具・写真・カメラ・洋服・バック・昼寝の時間・食事の時間・子供・人形・布団 などなど なんでもOKです。
詳細は後日・・・こうご期待!(^^)
(2012-08-04 19:40:02)
七島八島
下諏訪町の七島八島高原へいってきました。
やはり高原とだけあって、空気が気持ちよく涼しいです。
珍し湿原のようで周りを一周歩けます。
旧御射山社をおまいりし、歩きました。
そこで!
太陽さんのをかこう様に虹ができていました。
暈(かさ)という現象みたいです。
なんだか幻想的ですね~。
霧ケ峰高原のニッコウキスゲも、きれいに咲いていましたが、
しか被害のせい? だんだん花が少ない気がしますね。
気持ちの良い夏を感じてきました
(2012-07-19 11:48:18)
お宮参り
お宮参りに来ていただきました。
はるきくん!
とってもおかみふさふさでかわいかったです。
おなかすいていたけどがんばりました!
おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に来てくれましたー。
ありがと~♪
あと、お父さんの”ありがとうございます”に感激
私たちこそ、ありがとうございました。
(2012-07-16 14:22:23)
瑞穂幼稚園音楽会
今日は、近くの幼稚園 瑞穂幼稚園のおさらい音楽会でした。
7月7日七夕様は、雨がたくさん降ったり 晴れたり おかしな天気でした。
しかし、みんなのドキドキ!わくわく!パワーで元気いっぱい頑張っていました♪
我が次男坊の”ペイ”も張り切って!?いました。
当店の七夕飾りも華やかになりました。
願い事がかなうといいですね。
みなさんは何を願い事するのかな?
今回は、長男こうのおかげで七夕の由来をバッチリ勉強させていただきました。
彦星さんとおり姫さん会えるといいですね。
(2012-07-07 20:08:59)
キャンプに参加しましたPart2
今日は岡谷の塩嶺キャンプ場に行きました。
今日もまた良い天気!
夜のキャンプファイヤー・きもだめし・花火まで楽しみました!
みんなが楽しい事は、やるべきことをやれたおかげだろうね。
じゃなくちゃ楽しくないよね。
みんなと協力したり、考えたり、片づけたり
普段当たり前すぎる生活に感謝できる機会だと思います。
あしたまでゆっくりテントで休んでね。
(2012-06-28 21:54:57)
<< 前のページ | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >~11 | 次のページ >> |